#冷酒#日本酒#獺祭#冷酒#復興#義援金
2018年08月07日
こんにちは、キングフィッシャーです。
先日より、釣行予定を立てるものの、台風の影響により出船停止があり、ストレス全開の今日この頃です。
※ 天候にはかないません。
さて、今回は美味い日本酒についてコメントを述べてみます。
皆様ご承知の通り、昨今、蔵元と島耕作の協力において、西日本豪雨被災者復興支援の一環としてチャリティー商品がマスコミで
取り上げられておりますが、この蔵元で製造されている『獺祭50』を頂きました。
今回、初めて口にしましたが、前評判の通り、米の旨味を感じ取れる一品!
香も良く、それでいてくどさが無く、軽い感じで楽しむことが出来る一品!
ちびり×2と楽しむことが出来る完成度の高さを思わせる日本酒でした。
さて、冒頭で述べた通り、【西日本豪雨被災者復興支援】の一環として、8月10日より、旭酒造直営店、全国特約店、WEB店にて販売される
【純米大吟醸 獺祭島耕作】は豪雨時に酒造内にて発酵過程において停電被害を受け、獺祭の品質基準を満たすことが出来ず、本来の獺祭として
流通することが出来なくなった物を天災の被害を受けた様々な地域にお役立ていただきたいと願い、販売する運びとなったお酒です。
支援金は、販売価格1200円のうち200円が義援金として寄付されるそうです。
どうぞ、日本酒を愛する皆様からは是非とも寄付と言った形を含め、獺祭をお試し・お楽しみいただければと存じます。
WEB上の予約開始は8月2日15時から始まっているそうです。
私も友人を誘い、手配済みとなっております。
以上、お盆期間に海に行きたいな!!
新着関連記事
ブログ | 未分類の最新記事
- 04月03日 盛岡市にて天井修繕!!
- 04月01日 沖縄そば
- 03月27日 春がやってきました
- 03月25日 2025年春夏版リフォームチラシが完成しました!
- 03月18日 2025年岩洞湖わかさぎ釣り(実釣編)