いよいよ 春・到来です!
2020年03月26日
こんにちは、窓際の叔母さんです。
最近やっと春らしくなって来ましたね、もうすぐ4月そろそろ叔母さんの家でも冬眠中の鉢植えを外に出さなくてはと思って
います。風除室の中では、椿のつぼみが膨らんで来ました、秋にだいぶ葉を落として中に入れたカラーの葉も伸び放題!
ちょっと、邪魔になってきています。ところで、皆さんは、春蘭ってご存知ですか?産直からかなり前に買って来た鉢植です
が、毎年3月中旬頃から咲き始めています。とても可愛い花ですよ!
野山に自生している山野草です。華麗な花ではないけれど叔母さんは好きなんです!
あと、気になっているのが去年の春に購入した椎茸の榾木、まだ、池の中で冬眠中です!早く出してみたいけれどもう少し
もうちょっと気温が上がったら出そうと思います。水芭蕉もそろそろですね。
春はいいですね~雑草は気になるけれどいろんな草花が芽生えてきて花が咲くまでの過程を見るのが毎日の楽しみですね。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 04月03日 盛岡市にて天井修繕!!
- 04月01日 沖縄そば
- 03月27日 春がやってきました
- 03月25日 2025年春夏版リフォームチラシが完成しました!
- 03月18日 2025年岩洞湖わかさぎ釣り(実釣編)