我が家に新しい仲間がやってきました
2020年11月26日
こんにちは 窓際のおばさんです。
11月も もうすぐ終わり12月ですね、寒い・寒い冬本番がやって来ます。今年の冬は雪が少ないといいですね!畑の秋じまいの時に腰を痛めてしまい毎日 ギクギク!立ち上がる時は膝を曲げて何と見苦しい お婆さん姿になっております・・・・これからは 窓際のおばさんではなく お婆さんですね!(笑) ところで、我が家の新入りさんは、ザリガニです!飼うのは久しぶりですね!オスとメスを捕まえてきて、卵を産み増やしたこともありました。卵を産んで孵化するまでの過程を見るのはとても楽しみでしたがザリガニが沢山増えて近所の子供にあげたりした記憶があります。飼うのが嫌になり池に放した事はありませんよ!
今回は1っ匹のみ 一人じゃ寂しいと言われたけれど 増えると又大変なのでこれでいいと思います。水槽の掃除も大変なので小さな水槽で! 何と水草を入れたら・・・・・ボウフラが・・水を取り換えるたびに水草も洗い流しているのに・・・信じられません!最初は興味を示した猫も今では無関心です!
こちらは、風除室に入れた金魚! 去年までは酸素のみでしたが、水が汚くなるので、0.5坪用のウオータクリーナーを購入!2週間に1度フィルターの洗浄は欠かせませんが 水はきれいで沢山入っている金魚もよく見えます。実は、このウオータクリーナーにたどり着くまでに別のもを2個も買ってしまいました。1個は全然試してもいません・・・・無駄遣いでした。誰か欲しい方お安くお譲りしますのでお声をかけてください。品物は外置きタイプの丸型・並行に置いても大丈夫なものです。
冬にフィルターの洗浄はチョット大変ですが頑張りたいと思います。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 04月03日 盛岡市にて天井修繕!!
- 04月01日 沖縄そば
- 03月27日 春がやってきました
- 03月25日 2025年春夏版リフォームチラシが完成しました!
- 03月18日 2025年岩洞湖わかさぎ釣り(実釣編)