春・本番ですね!
2024年04月11日
こんにちは!窓際のおばさんです
いよいよ来ましたね。春。連日暖かい日が続いてこのまま春が来ると思っていると、又、寒さが!当てにならないですね。畑には一面にハコベ!ま~なんということでしょう!種がこぼれる前に何とかしたいけれど、天気・風・おばさんの体・何とも言えません・・・・・あせりも感じますが少しずつ出来る事をこなしていきたいと思います。
でも!先日、ジャガイモ(きたあかり)の種イモと里芋の種イモを早々と買ってきて里芋は芽出しをするためにポットに植えました。あとは毎日水の管理ですね・・見ていると楽しいですよ
またまたこの時期は春の話題ということで、今年も、福寿草・梅の花・カタクリ・原木椎茸、草は困るけれどお花はいいですね。庭を眺めて、クロッカスは何処から出てくるのかな~とか花の色は・どれくらいあるの!去年シダ系の草を取り除いたので他の花は出てきているのか毎日見てみるのが楽しみです。心配していたカタクリは種から出た小さな葉っぱが沢山ありました。福寿草も変わらず咲いていましたがもう少しあってもいいかなと思い畑から掘って来ました・・・来年が楽しみです。
福寿草は一株・カタクリは保留にしました
小梅の木沢山実が取れるといいですね~
椿は2輪のみでしたが来年は沢山を咲かせるように世話をしたいと思います。
新着関連記事
ブログの最新記事
- 04月03日 盛岡市にて天井修繕!!
- 04月01日 沖縄そば
- 03月27日 春がやってきました
- 03月25日 2025年春夏版リフォームチラシが完成しました!
- 03月18日 2025年岩洞湖わかさぎ釣り(実釣編)